• 施術内容
  • 高麗手指鍼療法
  • 鉄欠乏性貧血

(高麗)手指鍼療法とは

(高麗)手指鍼療法は、「手指鍼・高麗手指鍼・瑞金療法(ずいきんりょうほう)」とも言われ、1975年に韓国の天才と呼ばれた柳泰佑(ユー・テーウ)氏高麗手指鍼療法学会会長が創案されたものです。
手(手のひら・手の甲・指)に専用の鍼を施すことにより、お悩みの症状・疾患を改善させる治療法です。日本ではまだ馴染みのない治療法ですが、発祥地の韓国では約300万人が利用しています。

一般的なカラダの鍼との違い

一般的なカラダの鍼は効果があり、歴史もあり、理論もあるということは広く知られていることだと思いますが、よくみれば客観性に欠けている面や注意すべき面がいくつもあります。
まずは、理論的にいまだ十分に客観化されていなく、診断が主観的な判断に任されている分野があまりにも多いことです。
それはどういうことかというと、各治療家によって診断結果が違うということです。したがって、治療家によってそれぞれ治療方法や考え方が全然違うのです。ツボの位置・鍼の刺し方・その深さもそれぞれに違って一定でないうえに、Aという治療家が取ったツボを、Bという治療家が同じツボに同じように刺鍼することはできないのです。たとえ同じツボに刺鍼してもその効果に対する判断基準がバラバラなことです。
次に技術的な面においては、補瀉の概念が問題なのです。Aという治療家の補とBという治療家の補が、ツボの位置も含めて全然違うということです。
またそれは同じAという治療家が行う同じ治療が、毎回違うということにもなります(詳しくは長くなり過ぎるので省略します)。つまり同じ治療に再現性がないということです。

その点、(高麗)手指鍼は基本的な面からすると、まず診断の取穴と反応点を探す際に、全てのツボは等分されたものであるため、(高麗)手指鍼を学んだ者であれば同一のツボを選定することができるということ。
また治療法はその反応点を中心に刺鍼をしますので、Aという治療家が効果を得た治療法を、Bという治療家も比較的同じ効果を得ることができる。(残念ながら経験などによる個人差は多少でます)
そして内臓の機能を調節する気脈療法に陰陽五行と結びつけた五治処法には、補瀉がツボの位置と共にしっかり分かれているため、曖昧な補瀉が無くそこに相応点を合わせることで主観によらない再現性がある治療ができます。つまり(高麗)手指鍼には一般的な体の鍼より再現性があるのです。
(高麗)手指鍼にはしっかりとした体系があり、伝統的な中国の鍼術を凌駕することのできる全く新しい鍼術であるといえます。

(高麗)手指鍼療法の利点

一般的なカラダの鍼では、身体そのものすなわち全身を対象にして鍼を刺すため、いつでも副作用をはじめとする危険性を伴っているといえます。
そのため昔から禁鍼穴・禁灸穴があり、重要臓器や太いスジ、太い血管などむしろ、危険なツボがあまりに多いのです。また安全な部位だといっても、治療のやり方によっては意外な副作用が生ずることがあります。

(高麗)手指鍼療法では、鍼を施す部位はすべて手指のみですので、衣服を脱がず全疾患に対応ができます。例えば、子宮や膀胱の治療点は手の平の下方にあるので、婦人科疾患や泌尿器科疾患であってもお腹を出す必要はありません。
どんな疾患であっても鍼を施すのは手指のみですので、どんな姿勢でも施術することができます。仰向けや横向きに寝る姿勢はもちろん、腰をかけていただいた姿勢でも、もしくは立った姿勢でも施術が可能です。そのうえ、症状の出ているおカラダの部分に触れることなく治療ができるので、医療過誤がおきません。

(高麗)手指鍼が効メカニズムと科学的根拠

人間のカラダの中で全ての内臓を支配しコントロールするのは脳であり、哲学者カントが「手は外に伸びた脳である」と称えています。手は脳と密接に結びついており手からのさまざまな刺激によってさらに頭脳の活発な働きを誘い、頭脳の急速な発達をもたらし人間になったといわれています。
この脳と手の働きを最初に解明したカナダの脳外科医ペンフィールド博士の研究によると、手や指の占める大脳の運動野の割合は、カラダの他のいかなる部位よりもはるかに大きく、手や指を動かすことは大脳の広い部分を刺激し、脳全体の働きを活性化することが知られています。たとえば、右手の親指と人差し指をゆっくり4~5秒動かしし続けると、運動野に相当する脳の場所の血流量が30%もアップします。このことは手や指を動かして刺激することにより脳の老化、すなわちボケを予防できることを物語っています。よく「手は第二の悩」といわれていますが、大脳の感覚中枢は外部からの刺激を感じる働きがあり、そのレーダーとなっているのが手の平で、そこには17,000本の神経が通っており、その神経1本1本が脳にシグナルを送り、それが反射的にカラダ全体をコントロールして精神(心)とカラダ(体)の健康が保たれているわけなのです。

「旧約聖書」に「その右の手には長寿があり、左の手には富と誉がある」と書かれていますが、これは手には私たちが健康で長生きするための重要なツボが、全身の縮図として集まっていることを意味しているのです。このように相応部位に対して、手の平に現れるツボに刺激を与えるとその手のツボの圧痛が取れるばかりか、カラダのツボの圧痛も消失しカラダの異常が改善されるという治療システムを研究したのが「(高麗)手指鍼法」の原理なのです。

下の3つの写真は、血圧と心拍数などの変化を測定する機器です。169という数字が最大血圧、その1つとなりの101という数字が最小血圧、右の136が脈拍数を表しています(写真左)。相応点の刺激の5分後には、最大血圧が142、最小血圧は87と下がりますが、急な低下を補うためか脈拍数が141と少し増えています(写真中央)。30分後には最大血圧が116、最小血圧は68まで下がり、脈拍数も74と正常になっています(写真右)。
高麗手指鍼療法,鍼楽
下の2つの写真は、サーモグラフィで得られた熱画像(温度を画像として表現したもの)です。左の写真はツボを刺激する前の腹部の熱画像です。これらの熱画像ではストレスのために交感神経が緊張して、副交感神経が抑制されているために、血管が収縮して皮膚温が下がり、顔や腹部が全体的に暗くなっています。ところが相応点の刺激後5分もたたないうちに、右の写真のように皮膚温が上がり、顔と腹部の画像に赤や黄色の部分が増えてきます。これで、交感神経が抑制され、副交感神経が優位になって血管が拡張し、皮膚温の上がってきたことがわかります。

高麗手指鍼療法,鍼楽,拝島
左:刺激前の腹部の熱画像 右:刺激後の熱画像。腹部全体の温度が上昇している


カラダの経絡は手にも存在する

人間のカラダには経絡(けいらく)と呼ばれるツボの道が、頭の先から足の裏、内臓に至るまで、一定の法則にもとづいて全身を巡っています。
高麗手指鍼療法,鍼楽,拝島高麗手指鍼療法,鍼楽,拝島
まずは、理論的にいまだ十分に客観化されていなく、診断が主観的な判断に任されている分野があまりにも多いことです。
それはどういうことかというと、各治療家によって診断結果が違うということです。したがって、治療家によってそれぞれ治療方法や考え方が全然違うのです。ツボの位置・鍼の刺し方・その深さもそれぞれに違って一定でないうえに、Aという治療家が取ったツボを、Bという治療家が同じツボに同じように刺鍼することはできないのです。たとえ同じツボに刺鍼してもその効果に対する判断基準がバラバラなことです。
次に技術的な面においては、補瀉の概念が問題なのです。Aという治療家の補とBという治療家の補が、ツボの位置も含めて全然違うということです。

手のなかにも存在する身体

次に、具体的な疾患名を例に挙げて、治療の手順を細かくご説明させていただきます。

高麗手指鍼療法,鍼楽,拝島 高麗手指鍼療法,鍼楽,拝島
高麗手指鍼療法,鍼楽,拝島 高麗手指鍼療法,鍼楽,拝島
クリックすると拡大します。

手の平には全身すべての臓器・器官に対応するポイントが存在しています。
このポイントを「相応点(そうおうてん)」と呼びます。各臓器に対応する大まか位置は上記の写真の通りですが、患者さまによって微妙に位置のズレがあります。疾患の種類や症状の程度などにより位置のズレが生じてくるのです。 例えば、(高麗)手指鍼療法を用いた婦人科疾患の治療を例に挙げます。
手の平の中で婦人科臓器(子宮・卵巣)に対応する位置は、手のひら中央よりやや下方のところにあります。上記の手の平のイラストをご参照ください。 手の平中央より少し下の部分に、矢印で子宮に対応している位置との説明があります。(高麗)手指鍼療法を用いて子宮筋腫や子宮内膜症を治療する際には、 上述した子宮に対応する部位(A5という部位です)が鍼を施す重要なポイントとなります。
実際の治療の際には、鍼を施すポイントは「点」ではなく「面」として現れます。
子宮筋腫では筋腫の大きさや位置、子宮内膜症では子宮内膜の増殖範囲や患っている期間などによって、A5という位置を中心として上下左右に拡がりをもって現れます。拡がり方としては、概ね丸く円として現れますが、患者さま各々のお身体の状態によって、円は小さくなったり大きくなったりします。
(高麗)手指鍼療法を用いた治療では、鍼を施す範囲を的確に捉え、その部分に的確な本数の鍼を施すことにより、最大限の治療効果を得ることができます。

(高麗)手指鍼治療の欠点

(高麗)手指鍼の治療効果は今までの実績が物語っております。
ですが、そんな良い所ばかりの(高麗)手指鍼にも欠点があります。
それは刺鍼のときに多少痛みが伴うことと、肩や腰などのコリには効果的では無いということです。嘘偽りのない実績があるからこそ、(高麗)手指鍼療法の欠点についても包み隠さず記載させていただきました。

(高麗)手指鍼治療という選択

鍼・灸と聞くと、痛い、熱いというイメージを持たれる方は多いと思います。
鍼・灸師の業界では、このマイナスイメージを
いかに払拭するかを皆懸命に考えています。
「痛くない鍼」「熱くないお灸」
治療院へ行かれた、探したことのある方でしたら、
一度は目にしたことのある言葉ではないでしょうか。
施術の際には、患者さまに与える刺激は極力不快にならないよう心掛ける。
これは患者さまを診させていただく我々には、当たり前の共通観念です。
しかし、あえて考えてみたいと思います。
「患者様が望んでいることは、痛くない施術なのでしょうか?」
痛くないに越した事はありません。
しかし、効果がないことほど意味のないことはありません。鍼・灸という一般には特殊な治療法のなかにおいても異質な治療法です。認知度も低く、おまけに若干の痛みも伴います。
答えは単純です。
「他の代替医療では対応ができない疾患・症状に対応ができるからです。
「治らない」とあきらめる前に、
(高麗)手指鍼療法という選択肢を加えてみてください。

適応症の例

整形外科系疾患
頸椎症、頸椎ヘルニアなど
消化器系疾患
急性胃炎・慢性胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、逆流性食道炎、急性腸炎・慢性腸炎、潰瘍性大腸炎、クローン病、過敏性腸症候群、下痢、腹痛、痔疾患、急性肝炎・慢性肝炎、胆のう炎、急性膵炎・慢性膵炎
呼吸器系疾患
気管支炎、気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、肺炎、肺気腫
循環器系疾患
高血圧(本態性高血圧)、鉄欠貧性血
泌尿器科系疾患
急性腎炎・慢性腎炎、膀胱炎、前立腺肥大
人科系疾患
子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣のう腫、更年期障害、生理異常、妊娠腎炎、乳腺炎、冷え症、不妊症
内分泌系疾患
糖尿病(Ⅱ型糖尿病、インスリン非依存型)
耳鼻咽喉科系疾患
外耳炎、中耳炎、内耳炎、鼻炎、アレルギー性鼻炎、蓄膿症、咽頭炎、喉頭炎、扁桃炎、耳下腺炎、風邪症候群、花粉症
その他
皮膚炎(皮膚湿疹)、抜歯後の歯痛、眼痛、自律神経失調症、頭痛、三叉神経痛、麻痺、顔面神経麻痺 など

※ 内蔵疾患の改善、他の代替医療では対応できない疾患には、こちらの施術を第一選択としてご提案いたします。
※手指に鍼をさした後、効果を最大限に引き出すため、楽な姿勢で約30分間お待ちいただきます。お身体に無理なく待ち時間を過ごしていただくに、リクライニングチェアをご用意しております。
※上記の疾患以外にも、(高麗)手指鍼療法により症状の改善が可能な疾患は多々あります。お気軽にご相談ください。あらゆる疾患に対応可能な【手、指の鍼】があります。

参考文献
◎「高麗手指鍼講座」 柳泰佑(陰陽脈診出版社)
◎「てのひらツボ療法ー高麗手指鍼の原理と応用」 柳泰佑(地湧社)
◎「即効手のひらツボ秘法ー高麗手指鍼の原理と応用」 谷津三雄(マキノ出版)

当院は、予約優先制を導入しております。
電話か予約フォームにてご希望の日時をお伝えください。


診療時間:10:00~20:00/土曜 9:00~18:00
休診日:日曜・祝日・第1第3(第5)水曜・第2第4木曜


TEL:042-849-6616

電話で予約をする場合 受付は診療日の10時から19時です。土曜は、施術終了時間が18時になる時間までです。施術中は電話に出られない場合があります。ご了承ください。ご予約の方は大変申し訳ありませんが、一言で構わないので留守電に残していただけたら折り返しお電話致します。

鍼楽 メールで予約

メールで予約

メールで予約する場合 予約フォームは24時間受付です。予約フォームに必ずお名前とメールアドレスを入力し、予約希望日時などを入力し送信してください。確認後返信を致します。
PCからのメール受信拒否設定をされていると返信メールが届きませんので、3日経っても返信がない場合は、受信設定を確認して再度メールされるか、電話でのご予約、お問合せをお勧めします。

鍼楽 メールで予約

  • FeseBook
  • Instagram
  • 鍼灸コンパス
  • エキテン